最近、不思議なことがよく起こります。

クラスやお話会に来てくださる方が、

ふと話し始めたと思ったら、気がつくと涙を流されています。

そして最後には、

「なんだかスッキリしました」

「来てよかったです」

と笑顔で帰っていかれることが多いのです。

私は特別なことをしているわけではなく、

ただ話を聞いているだけのことがほとんどです。

「こうしたほうがいいですよ」なんて、

アドバイスをするわけでもない。

ただ、ふっと思ったことをお伝えしたりするだけ。

むしろ、私のほうが聞かせてもらっている、

という感覚のときもあります。

それでも、話しているうちに、

その方が、自分自身の中にある気持ちに気づいていくのがわかるんです。

たとえば、ある方は、子どものことでずっと

心配されていたことを話しながら、

「私、本当はこの子のことをすごく信じたかったのかもしれない」と、気づかれた方もいました。

またある方は、

昔の話をぽつりぽつりと話しながら、

「今までずっと、我慢してきたんだなぁ私。」

と、スッキリした表情になられました。

私はただ、お話を聞いて、

ふっと思った言葉を添えるだけ。

でも、そうやって話しているうちに、

その方の心の奥にある“ほんとうの気持ち”が

少しずつ顔を出してくるんです。

私は、正解を教えたり、

導いたりしているわけではありません。

きっとその方が、

自分の中にある答えに気づく時間のそばに、

たまたま私がいさせてもらっているだけなのだと思います。

そして、受け取ってくださったな、とか届いた!という気持ちが大人にも子どもにも

感じられる瞬間があると、

私はとても幸せであたたかい気持ちになります。

ちゃんと伝わります♡

人って、誰かから何かを“もらった”と

感じたときだけでなく、

自分自身で何かに“気づいた”ときに、心が満たされ幸せを感じるのかもしれません。

それをそばで見させてもらえること。

それが、私にとっての喜びになっていることに、最近気がつきました。

癒しとは、なにかすごいことをすることではなくて、

やわらかい言葉や、あたたかいまなざしの中で

その人が自分自身を見つけ直す時間なのかもしれません。

私はこれからも、

ただそこにいるだけかもしれませんが、

必要な方に、必要なタイミングで、

ちゃんと届くように…そんな場所でありたいなと思っています。

届く人に、届きますように。

今、何かの節目にいる方、

ちょっと心が揺れている方

まだ言葉にならない気持ちを抱えている方へ

この文章が、ふと目に留まり、

あなたの中にある大切な何かに、

そっと触れるきっかけになればうれしいです。

答えはいつも、あなたの中にちゃんとあるから。

今日という日が、

少しだけやわらかくなりますように。

そして、必要な人に、必要な言葉が、

ちゃんと届きますように。

自分で選択をしてきてくださること、

良いなと思って、来てくださるからこそ

伝わる価値や、今、行きたい。

今、この子にはそういう時間が必要だと思って、

ずっと気になっていました。

お母さんたちの想いが私は嬉しく、

この親子の幸せをたくさん作りたいなと

思えるのです。

頼まれごとも、

自分ができることならばしたいなと思っています。

でも、それは気持ち良くできることだから意味があること。

やってみて、わかることや見えてくることもあります。

私でなければ出来ないことに

エネルギーを注いで、それをお仕事として出来ている今、

本当に幸せです。

これからも、この感覚を

大切にしていきたいと思っています。

イヤイヤやることや、何かを得たいから動く

先に私は、あまり意味を感じていません。

自分の意思で決めて、動くから

受け取れるものがある。誰かの評価や

誰かの意見に振り回されずに

自分はどうしたいか。何をしたいのか。

を大切に生きられたら、私自身も

子育ての時間が楽しくなりました♪

答えはその人の中にちゃんとある。そう思います。

商店街でお声掛けいただき始めた

まごころ日和♡

異年齢の赤ちゃんやおばあちゃんたちが

集う場所、場所が人を作る。

そして、人が場所を作る。

そんな温かい、

とっても良い空気と時間でした。

お越しいただき、ありがとうございます。