船乗り場でのお見送り。
しばしのお別れ。

こんなにたくさんの人に囲まれて
また再スタートできる幸せを
羨ましいなとさえ思いました。笑
こっちにいる間に、
どんな経験をするか、
どれだけの人に出会えるか、
何を大切にして、何を選択し、
限られた時間を過ごしていくか
人それぞれなんだろうなぁ。
きっと、実際は
早送りしたような日々なんだろうなぁ。
色々なことを想像して、
お別れの場を見ていました。
短い時間の中でも、
tempoに魅力を感じて通ってくれたことが
心から嬉しくて、幸せです‼︎
本当にありがとう。

ものすごくエネルギー溢れるこの場所。
きっと人それぞれ
ターニングポイントがあり、選択をして
決断をして今があるからこそ、
その大切な瞬間を見届けてもらえることって
嬉しいだろうなぁと思います。
きっと慣れるまでは、大変なことの方が
多いのかもしれません。
でも種子島の
見ず知らずの人の温かい言葉。
そらも素敵な
良いところだなぁと思う時があります。
その辺を歩いているおじいちゃんや
おばあちゃんのまなざしだったり、
何も語らずにただ
見守ってくれている大自然だったり、
程良い距離感で
なんとなく気にしてくれる人たち。
種子島は、そんな魅力のある島だなと
改めて思っています。
残されたみんなは、またここで
生活していかないといけないけれど、
今年は、私にも静かな
新しい風を吹かせていってくれた人がいて、
そこにあるものから
新しい価値を生み出してくれる方との出会いがあり、
より、濃い大切な年でした。

ほんのひとときの
一緒に過ごせた時間を幸せに思います。
心からの感謝を…♡
ありがとうございます。
幸せをたくさん見つけられる人生に、
そして、大切に想いあえる人との出会いが
これからも、心の根っこを
温めてくれることを祈っています。
